海外LOVERS

グアムのホテルは個性派揃い!知っておきたいホテル選びのヒント

2025年01月10日(金)/グアム

日本からたった3時間半で行ける、常夏の楽園グアム。長い休みが取れなくても、3日間あればかなり満足度の高い休日が過ごせます。

透明度の高い海でのマリンスポーツや、プールにウォーターアクティビティ。ローカルなスーパーでのショッピングやグルメにエステと、グアムには南の島でやりたいことが全部集まっています。

グアムへの旅を計画した場合、まず大事になるのがホテル選び。費用はもちろん、出かけやすい立地であることやプールが充実しているなど、目的によって選ぶべきホテルが異なります。

そこでタモンエリアにある主要ホテルの中から、タイプ別にピックアップしました。もしかしたら、自分の旅に合うホテルが見つかるかもしれません。

Contents

夫婦・カップル、記念日旅行などにオススメのホテル

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:ameblo.jp

ホテルでの滞在を重視したい方にオススメです。賑やかなタモンエリアから離れていることや目の前に泳げるビーチが無いことは、デメリットでは無く静かな休日を過ごしたい方には適しているかもしれません。

客室はどんな感じ?

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:momo*cosme

全318室のうち85室がスイートルームと言うホテル。正直どのタイプを選んでもハズレは無さそう。

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:360°Travel

一番スタンダードなオーシャンビュールームから、1室だけのプレジデンシャルスイート。屋外にジェットバスを配したオーシャンフロントコーナースイートや、ベイビューコーナースイート。クラブラウンジが利用できるラグーナクラブスイートや、ラグーナクラブルーム。

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:フォートラベル

専用カウンターでのチェックイン・無料で参加できるアクティビティ・空港とホテル間の送迎など、部屋タイプにより特典が異なります。予算や旅の目的に合った客室を選びましょう。

気になる食事は?

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:食べログ

メインダイニングの「ラ・カスカッタ」では、毎朝ビュッフェ形式の美味しい朝ごはんがいただけます。特に20種以上はある焼きたてパンが人気。

さらにご飯に味噌汁・納豆と、海外でも食事は日本食がいいと言う方でも安心のラインナップ。

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:SPG & JGC コツコツ修行録

鉄板焼きを中心とした和食レストラン「ザ・プレジデント」では、ランチとディナーの利用が可能。

グアムらしい食事なら、ベイサイドバーベキューで。19:00から始まるチャモロダンスショーを見ながら食べるバーベキューもいいですよ。

ホテル自慢のインフィニティプール!

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:Back Pack Hack

ホテルには2つあり、1つはまるで海と繋がっているように見えるインフィニティプール。コレを目当てに宿泊する方もいるほど。

もう1つはファミリープールで、子供用のキッズプールとスライダーがあります。

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:Yutaka’s blog

「シェラトンアドベンチャーズ」というアクティビティがあり、ヨガやファミリープールで行うサーフィン体験などへも参加できます。

小さな子供と一緒でも安心な理由

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:キッザニア甲子園の歩き方

保護者の同伴が必要ですが、キッズクラブもあります。また小さな子供を連れての初めての旅なら、いろいろと心配なこともあります。そんな不安を解消してくれるのが「ネニルーム」と呼ばれる客室。

シェラトン・ラグーナ・グアム・リゾート

出典:JTB

フタ付きゴミ箱やテーブル付きチェアにお尻拭きと、あったらいいなと思うものが揃えられています。大人2名なら、12歳未満の子供2人まで添い寝が可能です。

初グアム・立地重視の方にオススメのホテル

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:何かとサバイバル。 – はてなブログ

タモンのビーチフロントに建ち、宿泊客の約7割が日本人というホテル。フロントでも日本語対応できるスタッフがいることは、初海外・初グアムなどの方にとっては心強い味方。

通りを挟んで目の前にはTギャラリアグアム、JPスーパーストアやウォーターパークのターザも徒歩圏内と絶好のロケーション。

客室はどんな感じ?

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:ameblo.jp

600室ある全客室がオーシャンビューのホテルで、スタンダードでも充分満足できます。しかしせっかくアウトリガーを選ぶなら、やはりオーシャン・フロントへは泊まっておきたい。

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:旅するツバメ

しかもオーシャン・フロントにも「スタジオ・オーシャンフロント」「1ベッドルームオーシャン・フロント・スイート」「クラブ オーシャン・フロント」「クラブ スタジオ・オーシャン・フロント」など、さまざまなタイプがあります。

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:フォートラベル

どの部屋も華美な装飾は無く、アジアの要素を盛り込んだモダンな造り。クラブルームなら、ボエジャークラブラウンジが利用出来ます。建物の最上階にあるので、眺望も抜群です。

ビーチやプールで楽しめる?

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:HASSYADAI CULTURE – 株式会社ハッシャダイ

何と言ってもビーチが目の前なのが嬉しいですよね!遠浅で透明度の高い青い海がすぐそばにあり、滞在中はいつでも出かけられます。

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:ハンゲーム

もちろんプールもあり、周囲にヤシの木を配した南国的な雰囲気も素敵です。ウォータースライダーもあります。ビーチへ出れば、浮き輪やシュノーケルセットなどのレンタルもあるので便利です。

立地の良さはタモンエリア最強!

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート8

出典:keddy-taiwan.com

このホテルに泊まれば、ちょっとした買い物や食事などがほぼ徒歩圏内で収まります。まず1つが「The Plaza」というショッピングモールが直結していること。

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:ちょっぷ屋ブログ – FC2

もし滞在中に天候に恵まれなくても、傘の必要が無くショッピングへと出かけられます。中は「NORTH」「OUTRIGGER」「SOUTH」の主に3つのエリアに分かれていて、ブランドショップや専門店・レストラン・カフェなどが充実。

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:バジニア旅日記 – Muragon

さらに「アンダーウォーターワールド」というトンネル型の水族館もあります。ちょっとした観光の合間などに出かけても面白いと思いますよ!

食事も大満足!

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:何かとサバイバル。

メインダイニングの「パーム・カフェ」は朝食ビュッフェ・アラカルトだけでなく、ランチ・ディナーのビュッフェ・アラカルトも対応しているオールデイダイニング。

アウトリガー・グアム・ビーチ・リゾート

出典:旅スケ – 地球の歩き方

曜日や時間によって内容が変わるので、HPや到着時に要チェック。ホテルにはコインランドリーもあるので、荷物をできるだけ少なくしたい方には便利ですね。

学生旅行やリピーターなどにオススメのホテル

グアム・プラザ・リゾート&スパ

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:たびぐる

現地でいろんな体験やショッピングをするのがメインで、ホテルのランクにはあまりこだわらない。そんな学生旅行やリピーターにピッタリのホテル。

ショッピングもグルメも不自由なし!

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:tabi-mile.com

パッケージツアーなどではお値打ちなカテゴリーに入ることが多い「グアム・プラザ・リゾート&スパ」。日中は外へ出かけることがほとんどなら、まず問題ありません。

しかしリーズナブルだからと行って立地が悪いと、時間やお金が無駄になります。でもこのホテルがあるのは、賑やかなタモンエリアのど真ん中。

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:Guam Navi

ビーチまでも遠くないですし、ショッピングや食事だって徒歩圏内にお店がいっぱい。コスパ・立地に優れたホテルです。

客室はどんな感じ?

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:おいしい生活

客室はスタンダードルームとデラックスルームで、至ってシンプルな造り。きちんと清掃も行き届き、何の不自由も感じません。ただし歯ブラシやドライヤーなど、アメニティ類は最小限しか備えてありません。

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:www.cheehoo-ocean.com

あると便利なのは使い捨てのスリッパ、水着などを干す時に使う洗濯ばさみ付きのハンガー。洗濯ネットも一緒に持って行けば、帰ってきてからの洗濯物の仕分けもラクラク。

大体のものは現地のスーパーでも売っていますが、日本で事前に100円ショップで手に入れておくのがベスト。

ホテル最大の魅力と言えば「ターザ」!

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:白いザクロを探してます

ホテルにも小さいですがプールはあります。しかしこのホテルに泊まるなら、隣接するターザに行かないのはあり得ません。宿泊者は無料です。

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:ANAマイルを貯めてファーストクラスに乗りたい!

他に宿泊したいホテルがあっても、もちろん利用可能。送迎付きのオプショナルツアーに参加するのが便利です。

でもグアム・プラザ・リゾート&スパに宿泊していれば、疲れたなと思った時や寒く感じたらすぐに部屋に戻れるのも強みです。

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:幸せの見つけ方

スリル満点のスライダーや、ボードを使って波乗りに挑戦するフローライダー、子供でも楽しめる流れるプール。とにかくテンションが上がるアクティビティがいっぱい!

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:フォートラベル

プール用のタオルはホテルのプールサイドで貸し出ししていますが、利用はホテル内プールのみ。できれば持参するか、現地でカラフルなタオルを購入してもいいですね。

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:blog.his-j.com

ホテル内にはJTBやHISなどのツアーデスクもあるので、各ツアーで参加している時には何かと頼りになります。

グアムでバリスタイルのスパが受けられる!

グアム・プラザ・リゾート&スパ

出典:ミモレ

ホテル内の「スパバリ」は、グアムではここだけという本格的なバリスタイルのスパ。グアムの強い日差しを受けて、ダメージを受けたお肌のお手入れもお忘れ無く。

3世代の家族旅行にオススメのホテル

ホテル・ニッコー・グアム

ホテル・ニッコー・グアム

出典:いけたび2

飛行機での移動時間が短いグアムなら、3世代での家族旅行にピッタリ。でも大勢での旅行で、しかも海外ともなると不安はつきもの。

それならば、日系ならではのおもてなしが受けられるホテル・ニッコー・グアムがイチオシ!

3世代それぞれが満足できる食事

ホテル・ニッコー・グアム

出典:ノーマルブログ

人数が多いと、食事の場所を決めるのも一苦労。このホテルなら各レストランの料理長が全て日本人なので、心配の種が1つ減りますね。

ホテル・ニッコー・グアム

出典:とち、フラ – FC2

「桃李」なら広東料理、「弁慶」なら本格的な和食がグアムで味わえます。ホテルの朝食と言えばビュッフェ。「マゼラン」なら大人も子供も好きなメニューがきっとあるはず。しかもどのレストランも朝・昼・夜と対応しています。

ホテル・ニッコー・グアム

出典:旅のコンシェルジュ

さらにサンセットビーチBBQなら、ファイヤーダンス・ポリネシアンダンスショーを見ながら食事が出来ます。最終日の夜に組み込むのがオススメです。

ビーチやプールはどんな感じ?

ホテル近くのビーチはタモンビーチから少し離れているので、まるでプライベートビーチのように静か。白砂と青く透き通った海は、南国気分を高めてくれます。

ホテル・ニッコー・グアム

出典:フォートラベル

浮き輪やシュノーケルセット・ライフジャケットなどのレンタルもあります。プールはグアムの形を表した大人用と、キッズ・ベビー用の3つ。

ホテル・ニッコー・グアム

出典:フォートラベル

全長72mのウォータースライダーもあり、子供はもちろん大人も大はしゃぎできます。夜は8:00まで泳ぐことが出来、ライトアップされた幻想的なプールで寝る前のひと泳ぎはいかが?

全室オーシャンフロントはグアムでココだけ!

ホテル・ニッコー・グアム

出典:フォートラベル

グアムでは唯一となる全ての客室がオーシャンフロントのホテル。4~8階にあるツインのほか、高層階に位置する「デラックス」「プレミア」「スイート」があります。「プレミア」「スイート」なら、ラウンジが利用できます。

ホテル・ニッコー・グアム

出典:フォートラベル

大人数での参加の場合、ベッドが必要な人が奇数の場合もありますよね。そんな時には、セミダブルベッドを3台設置しているトリプルルームが便利。さらに簡易ベッドを入れれば4名でも利用できます。

赤ちゃん連れなら、ファマグウンルーム。この客室はまさに赤ちゃんと一緒のファミリーに向けて造られていて、ハリウッドタイプのベッドにベッドガード。

ホテル・ニッコー・グアム

出典:SFC&JGCホルダーの戯言

おもちゃやベビーチェア・キッズ用アメニティ・パジャマなど、必要なものが揃えられています。ただしこの客室は1日1室限定。

ホテル・ニッコー・グアム

出典:Yahoo!ブログ – Yahoo! JAPAN

ツアーでも取り扱わないため、直接予約が必要です。ファマグウンルームでなくてもベビーカーやベビーベッドの貸出がありますので、予約の際にリクエストを出しておきましょう。

ホテル・ニッコー・グアムならこんな過ごし方も

3世代旅行ともなると、滞在中は過ごし方で意見が分かれることもあるかもしれません。

例えばおじいちゃん・おばあちゃんがお孫さんと遊んでいる時には、パパとママはエステに行くのはどうでしょう?

ホテル・ニッコー・グアム

出典:クラベタ

ホテル内にあるスパ「アユアラン」にはカップルルームがあるので、ご夫婦で施術を受けることが出来ます。

またパパとママ・子供達がプールで遊んでいる時、おじいちゃん・おばあちゃんはビーチに隣接するガゼボでのんびりするのもいいですね。

ホテル・ニッコー・グアム

出典:ameblo.jp

家族がそれぞれに充実した滞在ができるのが、日本ならではのホスピタリティ溢れるホテル・ニッコー・グアムのいいところ。

新しいホテルに泊まりたい方、女子旅にオススメのホテル

デュシタニ・グアム・リゾート

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:フォートラベル

新しくホテルが建つことが久しぶりだったグアムに、デュシタニ・グアム・リゾートがオープンしたのが2015年。

タイを中心に展開しているホテルグループなので、インテリアや食事に関してもタイのエッセンスがちりばめられています。

客室はどんな感じ?

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:フォートラベル

400以上の客室があり、そのほとんどが海に面しています。

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:旅好きワーママのANAマイレージDiary☆2018SFC 修行 – はてなブログ

一部マウンテンビューの客室がありますが、クラブラウンジなどを除けば利用できるホテルの設備などはさほど変わりません。

料金を抑えてこのホテルに泊まりたい!と言う方には、マウンテンビューでも満足できるはず。

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:フォートラベル

もし予算的にかなうなら、オーシャンフロントやスイートなどへ1度は泊まってみたいもの。どの部屋もタイ様式を取り入れたインテリアが、温かみがあって落ち着きます。

本格的なタイ料理が食べられる!

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:livedoor Blog

ホテル内にはビュッフェの朝食を提供する「アクア」、ビーチサイドにあるオープンエアで眺望の良い「タシグリル」、タイ料理を小皿で提供するのでシェアし合って楽しめる「ソイ」があります。

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:食べログ

しかしデュシタニ・グアム・リゾートがあるのは、タモンエリアのど真ん中。周りにはいくらでもレストランがあります。新しいホテルで、食事にも困らない最高の立地。言うことありませんね。

タイ様式の極上スパでリラックス!

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:Numero TOKYO

ホテル内のスパ「テワラン」とは、天国の庭園を意味しています。グアムで本格的なタイ様式のスパメニューが体感できるとあって、非常に高い評価を受けています。

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:Ciel オフィシャルブログ 月に一度の世界スパ&ホテル巡り

タイ伝統様式をはじめ、アーユルヴェーダや指圧などを融合したメニューがあります。2~3時間かけてじっくりと行うコースから、ヘッド・フット・フェイシャルなど1時間程度のコースもあります。

海水やプール・日差しや紫外線など、日本にいる時よりも肌や髪ははるかにダメージを受けてしまいます。滞在中にしっかりと自分磨きも忘れずに!

新しいホテルの良さは、新しい時に体感するべき!

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:フォートラベル

2020年3月に「THE TSUBAKI TOWER」がホテル・ニッコー・グアムに隣接した場所に開業予定なので、それまでの間はグアムでは最新5つ星ホテルと言えます。

デュシタニ・グアム・リゾート

出典:Dusit Thani

老舗のホテルが多いグアムでも、改装やリニューアル工事を定期的に行っています。しかし少しでも新しくキレイなホテルにと考えているなら、デュシタニ・グアム・リゾートは選択肢にぜひ入れるべきホテルです。


それぞれのタイプに合ったホテルを5軒ご紹介致しました。しかし、グアムにはまだまだ個性的なホテルがたくさんあります。

失敗しないように選ぶのは大変なこと。でも、自分の旅に合うホテルがきっとあるはず。泊まって良かったと思えるホテルに出会えるよう、情報収集を怠らないことが大事です。

※ホテルのサービス内容は、ホテルの都合などで変更される場合があります。予約時に必ずご確認ください。