東海LOVERS

三重県で泊まりたいホテル&旅館を厳選

2024年12月09日(月)/三重県

旅行の計画を立てる時、何に重点を置きますか?費用や交通手段、日数や食事。考えなければいけないことはたくさんありますが、宿選びはやはり重要です。単純に「寝るだけ」と考えれば、予算を抑えることはできます。浮いた分で、お土産を買ったり美味しい物を食べたりすることも。

でも記念日や大切な人との旅行なら、ちょっと贅沢してとびっきり素敵な宿に泊まってみませんか?「この宿に泊まるために出かけたい!」今回は、そんな三重県で泊まりたいホテル&旅館を厳選してご紹介します。

御宿 The Earth

>

御宿 The Earth

出典:フォートラベル

54000坪もの宿の敷地が、原生林に囲まれた海に突き出す岬に広がります。開業のために開発した原生林はその内の約5%、そのため宿の周囲は深い森に囲まれています。

客室は7タイプあり、全室に天然温泉を引き入れた露天風呂付きスイートルーム。最も広いプレジデンシャルスイートには和室もあり、最大6名まで宿泊できます。

御宿 The Earth

出典:livedoor Blog

ベッドルームから続くデッキテラスには、内風呂と露天風呂があります。ほかにも、デッキテラスに迫るような原生林とその合間から雄大な海を望むフォレストスイート。

専用キッチンとダイニングルームを備え、部屋食が楽しめるプレミアムスイートなどがありますが、オススメはオーシャンスイート。インテリアも含めシンプルな造りながら、客室の中では海に一番近い場所にあります。

御宿 The Earth

出典:楽天ブログ – 楽天市場

リビングルームを挟んでベッドルームからまっすぐ続くテラス、その脇には露天風呂。ベッドの上からも、まるで絵画を1枚切り取ったような美しい景色が楽しめます。

伊勢志摩ならではの風景を独り占め!

御宿 The Earth

出典:宿らん

客室以外にも2009年に開湯した龍の栖温泉を引き入れた24時間入浴可能な大浴場や、有料・予約制の貸切風呂も。

御宿 The Earth

出典:ダブルセブンどうでしょう – FC2

伊勢志摩の旬の素材に世界各国の食材を組み合わせて作られる夕食は、和食会席。和食ならではの美しい盛り付けと、口に入れた時の奥深い味わい。ワインとのマリアージュも楽しめるディナータイムは、最高のひととき。

御宿 The Earth

出典:フォートラベル

チェックインからチェックアウトまでの間、海や山・風・空など地球がもたらす全ての自然環境を全身で感じ取るのが、「嵐を観る宿」をテーマに掲げるこの宿ならではの楽しみ方です。

御宿 The Earth
住所:鳥羽市石鏡町中ノ山龍の栖
電話番号:0599-21-8111

いにしえの宿 伊久

いにしえの宿 伊久

出典:紀子の部屋 3

伊勢での観光は早朝のお伊勢参りから。そう考えている方に、オススメしたい宿。年末年始を除き朝5:00に開門する伊勢神宮内宮までは、宿からゆっくり歩いて約15分。

いにしえの宿 伊久

出典:ルトロン

お伊勢参りから戻った後は、天然温泉「新美里温泉」のお風呂へ。宿の大浴場は岩風呂の森の湯と檜風呂の社の湯があり、朝夕で男女入れ替え制。どちらも露天・内湯を備えています。

いにしえの宿 伊久

出典:ニホンタビ

さらに4ヶ所ある貸切風呂は、空いていれば無料で何度でも利用できます。また58の客室全てに露天風呂が付いていますので、部屋でのんびりとお風呂に浸かる事もできます。

部屋のどこにいても心地いい!

いにしえの宿 伊久

出典:きょーちか

特別室を初め、スイートやトリプル・デラックスダブル・ツインなど部屋タイプもバリエーションが豊富。シチュエーションや人数などによって選択可能。部屋の露天風呂は、特別室のみ天然温泉を引いています。

いにしえの宿 伊久

出典:食べログ

夕食には三重県産の食材を中心に、1品ずつ丁寧な仕事を施された料理が並びます。朝食は和食膳・洋食膳から選べます。

いにしえの宿 伊久

出典:宿らん

さらに早朝にお伊勢参りに行く方用に4:30からかたぱんとコーヒー、夜食に夜鳴きそば・遅めの夕食の場合は夕方の軽食として天むすなどを用意。こういった細やかな心遣いが嬉しいですね。

早めにチェックインを済ませて、翌日は早朝からお伊勢参り。そんな旅なら、ぜひこの宿へ。

いにしえの宿 伊久
住所:伊勢市宇治館町字岩井田山679-2
電話番号:0596-20-3777

里創人 熊野倶楽部

里創人 熊野倶楽部

出典:たびぐる

美食オールインクルーシブがテーマの宿で、夕食は『美熊野牛・伊勢海老・鮑 極上3大懐石-熊野絵巻-』、『美熊野牛と熊野の味覚三昧懐石-迦陵-』、『四季の恵み懐石-月彩-』の3種からチョイス。

里創人 熊野倶楽部

出典:食べログ

特に美熊野牛は、熊野市内にある岡田牧場だけの希少銘柄牛。他ではなかなか味わえません。予約の際にまるごとおもてなしプランを選択すれば、夕食時には地酒や焼酎・地ビール・ワインなどフリードリンクに!

里創人 熊野倶楽部

出典:観光三重

20:00~22:00までの2時間限定の里山バーでも、熊野の地酒など好きなアルコールが無料で楽しめます。

食べて、飲んで。後は寝るだけなんて最高!

里創人 熊野倶楽部

出典:きっとみんなうまくいく

この宿は全室がスイート。それぞれの客室内やテラス・露天風呂などから、雄大な熊野の景色が眺められます。ゆったり広々とした部屋は、何もしない贅沢な休日にピッタリ。

里創人 熊野倶楽部

出典:楽天トラベル – 楽天市場

部屋タイプにより1人から、最大5名まで利用可能。広い敷地内には巡回の車もありますが、景色を見ながらのんびり散策を楽しむのもオススメです。

里創人 熊野倶楽部

出典:旅色

このあたりでは700年以上も前に発見された湯の口温泉があり、効能の良さから杖忘れの湯とも呼ばれていました。しかし昭和初期に枯渇、その後新たに源泉が発見された事から新湯の口温泉と名付けられました。

宿では、その新湯の口温泉の湯を運び入れています。みかんの産地でもある熊野ならではの「みかん湯」も楽しめます。宿選びの際には食事を重視する、そんな方にオススメの宿です。

里創人 熊野倶楽部
住所:熊野市久生屋町1430
電話番号:0597-88-2045

アクアイグニス

アクアイグニス

出典:日々と旅のキロク – FC2

近鉄湯の山温泉駅から徒歩約10分、湯の山温泉街からは少し離れた場所にある癒やしと食をテーマにした複合温泉リゾート施設。

アクアイグニス

出典:Heritager.com

敷地内には宿泊施設のほかレストランで使用される野菜などを育てる畑、和食やイタリアン・ベーカリーなどの飲食のエリアがあります。

スイーツの辻口博啓氏や和食の笠原将弘氏など、日本でも指折りのトップシェフが手がけています。

アクアイグニス

出典:食べログ

本格・カジュアルの2タイプのイタリアンや国産小麦を使いスペイン製の石窯で毎日焼き上げるベーカリー、丁寧な仕事ぶりがうかがえる和食など、ここでは好きな物をいただきましょう。

どこを見てもオシャレ過ぎる!

アクアイグニス

出典:食べログ

客室は8畳のシンプルな和室が17室、オーガニック離れ宿と名付けられた4タイプの離れがあります。それぞれにテーマを持ち、全て異なった造り。

離れには専用露天風呂があり、源泉100%の天然温泉を引いています。もちろん大浴場もあり、地下1200mから毎分あたり780Lも湧き出す良質な温泉です。

アクアイグニス

出典:温泉探訪

しかも加水や加温・循環も一切していない純度100%の天然温泉。大きな窓からは美しい竹林が見え、最高の寛ぎを演出しています。

アクアイグニス

出典:もじステ!

アルカリ性単純温泉の泉質は肌をなめらかにしてくれ、美肌効果が期待できるので女性にピッタリ。湯上がり後には温泉カフェでビールやカクテル、オリジナルドリンクなどをいだいて極楽気分に浸りましょう。

食も温泉も、そしてオシャレな宿が好きな女性にぜひオススメしたい宿です。

アクアイグニス
住所:三重郡菰野町4800-1
電話番号:059-394-1511(宿泊専用)

アマネム

アマネム

出典:Gooブログ

世界中で展開するラグジュアリーリゾート・アマングループのホテルとして、2016年3月にオープン。アマン東京に次いて国内2軒目で、伊勢志摩国立公園内にあります。

建物は伝統的な日本家屋のデザインですが、アマンリゾートならではのインテリアや空間利用。24室あるスイートは、ベッドルームとリビングエリアが一続き。

アマネム

出典:ameblo.jp

ガーデンビューのモリスイート、真珠筏の浮かぶ英虞湾を望むソラスイート・ナギスイート。また、最大6名まで宿泊可能な2ベッドルームヴィラも。

アマネム

出典:ロコモハワイブログ

ベランダに設けられたデイベッドや椅子に座り、時間ごとに彩りを変えていく空や海を眺める。誰にも邪魔されず、自分だけの時間を心ゆくまで楽しめます。

アマネムが誇る唯一無二のスパを体験!

アマネム

出典:Precious.jp

この宿の自慢はもちろん客室だけではありません。アマングループでは初となる、温泉を有するのがこのホテル。2000㎡の敷地を持つアマンスパは、テーマが『水』。ミネラル分を豊富に含む天然温泉を満たした「サーマル・スプリング」は、屋外の温泉施設で開放感もたっぷり。水着着用のため、夫婦やカップルでも利用できます。また眺めのいい貸切の露天風呂も2ヶ所あります。

アマネム

出典:ameblo.jp

お楽しみの夕食には、三重県産の食材を中心に全国から選りすぐりのものをプラス。最高級の松阪牛や、新鮮な海の幸に山の幸。ここを訪れた人だけが味わえる最高に贅沢な時間を、ぜひ大切な人と共有してください。

アマネム

出典:食べログ

館内にはデイベッドが並ぶ屋外のインフィニティプールや、掘りごたつのように一段下げて造られたテラス席「サンクン・テラス」など、景観を楽しめる場所もたくさんあります。いつか泊まりたいと思っていたアマングループのホテルを、ぜひアマネムで体験してみませんか?

アマネム
住所:志摩市浜島町迫子2165
電話番号:0599-52-5000

「最高の宿」に出会えるチャンスは、人生の中でそう何度も訪れません。クチコミサイトなどを参考にするのももちろんいいですが、「自分に合うかどうか」を決めるのは自分だけ。

まずは出かけてみませんか?自分好みの宿に出会えたら、その旅は一生の宝物になるはずです。
※宿泊プランにより、料理内容やサービスなどが変わる場合があります。




/* */