名古屋市内で秋の味覚を楽しむお勧めのグルメスポット
2024年12月09日(月)/愛知県
秋と言えば「読書の秋」・「紅葉の秋」など言われますが、中でも特に注目なキーワードは「食欲の秋」。秋刀魚に松茸、栗にカボチャなど秋には多くの食材を楽しむことができますね。今回は名古屋市内で、そんな秋の味覚を使った絶品グルメを絶品料理として楽しむことができる名古屋市内で秋の味覚を楽しむお勧めのグルメスポットをピックアップ。是非この機会にお見逃し無いよう訪れてみてください。
関連記事:冬に食べたい「旨アツ」な名古屋メシを厳選
円居
出典:ホットペッパーグルメ
2011年に錦の伝馬町通り沿いにOPENした本格日本料理店。久屋大通駅から徒歩1分という好立地が故に、接待や会食での利用が中心の人気店でもあります
中でもランチはお手頃価格で楽しむことができることからサラリーマンを中心に人気を集めており、日替わりメニューをはじめ、焼き魚セットや期間限定のメニューが並びます。
出典:食べログ
秋の味覚を味わうことができるメニューは「焼き魚セット」の汐さんま。パリッとした皮の下には、脂がのっておりふっくらとした肉厚の身のおいしさを存分に味わえます。
他にも塩鮭や関鯖などバリエーション豊かな魚メニューのランチを楽しむことができ、価格帯も1,000円~1,400円とお手頃価格であるため、品切れ前に早めに伺ってみては。
お問い合わせ 052-962-0063
住所 愛知県名古屋市中区錦3-7-9 太陽生命名古屋第二ビル 1F
営業時間 11:30〜14:00(LO. 13:30) 17:30〜23:00(LO. 21:30)
定休日 日曜・祝日
めしの助
出典:リュウジのグルメブログ
2014年にOPENして以来、絶品の海鮮を存分に楽しむことができる名店。名古屋駅から徒歩5分の場所に店を構え、多くのサラリーマンやOL、食通の舌を唸らせ続けています。
10:00~15:00と少し遅めの朝食としても遅めのランチとしても活用することができ、釜揚げしらす丼や漬けまぐろユッケ丼などのメニューが揃います。
出典:食べログ
秋の味覚の一つカツオを存分に楽しむことができる「かつお漬け丼」。漬けにしたことで味がしみ込んでおり、かつおのしっかりとした食感と旨味を存分に楽しめます。
生魚だけではなく、他にも塩焼きや天麩羅などのバリエーションも楽しめるので、魚好きの方は是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ 052-446-7537
住所 愛知県名古屋市中村区名駅2-36-5
営業時間
月~金・祝:10:00~15:00(L.O.14:30) /夜営業のある金:10:00~15:00 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 土曜日・日曜日
珠むら
出典:ヒトサラ
秋の味覚は肉や魚だけではなく、野菜にも注目。六番町駅から徒歩5分圏内に店を構えており、野菜中心のメニューを楽しめることから地元民や野菜不足のサラリーマンに人気を集めております。
ランチ時は「野菜バイキング」となっております。新鮮な野菜を焼きや煮物、そのままシンプルに生でなど様々な食べ方で野菜を味わえます。
出典:食べログ
秋の味覚である「カボチャ」は、煮ものでホクホクとした食感と甘みのある味わいを存分に味わうことができる人気メニューの一つ。
700円という破格の低価格で味わうことができ、野菜不足の方や野菜好きの方にはうれし限りのお店。時折、季節に合わせた野菜を食べに来てはいかがでしょうか。
お問い合わせ 052-653-1180
住所 愛知県名古屋市熱田区四番2-5-16 珠むら
営業時間 AM11:30~PM1:30
定休日 土日祝
アコンプリ
出典:ameblo.jp
2014年にOPENしてからその人気が右肩上がり。高岡駅から徒歩5分の立地に店を構えており、野菜を中心としたメニューを存分に楽しめます。東海地区の野菜農家を中心に全国の農家から直接野菜を仕入れるため、新鮮な野菜を常に味わうことができるのが特徴。
中でも特に人気のメニューは「菜園プレート」。四季に合わせ今は秋の野菜を中心に25種類の野菜の数々をシンプルな調理で楽しめます。
出典:食べログ
野菜の楽しみ方は様々で、他にもソテーやロティ、グリエなどひと手間もふた手間も加えられた野菜を楽しむことができる名店。
お問い合わせ 052-653-1180
住所 愛知県名古屋市熱田区四番2-5-16
営業時間 AM11:30~PM1:30
定休日 土日祝
ゼフィール
出典:ヒトサラ
吹き抜けの店内は開放感が溢れており、ゆったりとできる空間。そんな空間で楽しむことができるのは絶品スイーツの数々。荒子川公園駅から徒歩7分の立地で地元民を中心に人気を集めております。
「そよ風」を意味する店名の通り、さわやかで心地の良い四季を感じるスイーツを味わえます。
出典:食べログ
中でも秋メニューのひとつである「モンブラン」はゼフィールでも特に人気のメニュー。砂糖なしの生クリームを使用し、栗本来の旨味をシンプルに味わうことが可能となります。
他にも濃厚なチョコレートを使用したケーキや王道のショートケーキなどバリエーション豊かなメニューを味わえます。そよ風を感じに一度訪れてみませんか。
住所 愛知県名古屋市港区善北町8
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜・第3月曜
桑名蛤料理 貝新
出典:食べログ
本当においしい蛤を味わうことができる蛤の問屋が運営する蛤の名店。伏見駅から徒歩2分の立地に店を構え、多くの食通を中心に人気を集めております。
お店で味わうことができるメニューには、蛤を中心としたしゃぶしゃぶや串焼き、焼き蛤など蛤尽くし。
そんな蛤の名店が秋に見せるのは「松茸」を使ったメニュー。蛤の出汁と松茸の風味を合わせた料理の数々は絶品そのものと言えます。
秋の時期にしか味わうことができないコラボメニューは見逃すことができない、今だけの限定商品でもあるため、この機会にぜひ一度味わってみてくださいね。
お問い合わせ 050-5595-5883
住所 愛知県名古屋市中区錦2-8-25
営業時間
月~金曜日:17:30~23:00/土曜日: 17:00~22:00
定休日 日曜・祝日
和食・酒亭 神田さくま
出典:大名古屋ビルヂング
東京は神田に店を構える「神田新八」が創業の名店は名古屋に。大名古屋ビルヂングに店を構え、名古屋の景色と絶品の日本料理を味わえます。
お店で味わうことができるのは日本三大地鶏の「名古屋コーチン」や「青森シャモロック」といった肉料理や日間賀島で水揚げされた新鮮な鮮魚が揃います。
秋に人気を集めるのは「天然のどぐろ」。脂がのりふっくらとした肉厚の身を一口頬張れば、自然と笑みがこぼれるほどのおいしさを堪能できるでしょう。
出典:ヒトサラ
肉に魚、幅広い新鮮な食材を中心に構成される日本料理は満足の一言。接待や会食、大切な食事の場を中心に一度訪れてみてくださいね。
お問い合わせ 052-414-6400
住所 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング 3F
営業時間
ランチ:11:00~14:30(L.O.14:00) /ディナ-:17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 不定休(大名古屋ビルヂングに準ずる)
鮨・懐石・京料理 卓楽
出典:LINE
一つ一つの料理の見た目や味に感嘆を感じる日本料理を味わうことができるお店。栄駅から徒歩5分の立地に店を構え、接待や会食を中心に人気を集めております。
天然の魚介類や京野菜を中心とした料理の数々は、四季折々の食材をふんだんに使用しており、食の好奇心を刺激されます。
秋になると楽しめるのが「松茸」メニュー。じっくりと焼き上げられた松茸は豊潤な香りとコリコリとした食感を存分に味わえます。
出典:卓楽
きめ細やかなサービスと絶品料理の数々を味わうことができ、一度訪れれば満足して食事を終えることができますね。
お問い合わせ 052-932-8884
住所 愛知県名古屋市中区東桜2-22-33 第一照運寺ビル 1F
営業時間 11:30~14:00/17:00~23:00
定休日 無休
日本料理 志摩
出典:ベストウェスタンホテル
1992年にOPENしたホテル内レストラン。栄駅から徒歩5分の立地に店を構え、接待や会食を中心に人気を集めている日本料理の専門店。
店名の志摩にも由来する伊勢志摩産の食材を中心とした料理の数々を味わうことができ、中でも魚介類は人気メニューの一つ。
秋メニューの「秋鮭」は、脂がのっておりふっくらとした味わいを楽しめるでしょう。ほのかな塩味と身の味わいのバランスは絶品そのもの。
出典:ぐるなび
他にも秋茄子などの秋野菜も味わうことができることから、一度食せば癖になる味わいと、気持ちの良いサービスを楽しめるでしょう。
お問い合わせ 050-5595-8005
住所 愛知県名古屋市中区栄4-6-1 ベストウェスタンホテル名古屋 B1F
営業時間
朝:7:00~10:00/昼:11:30~14:00/夜:17:00~22:00
定休日 日曜日
お料理 京柳
出典:食べログ
瑞穂区役所駅から徒歩5分の立地に店を構え、地元民を中心に人気を集めている日本料理の名店の一つ。四季折々の肉に魚、野菜などバリエーション豊かなメニューを季節に応じて楽しめます。
秋に味わうことができる「松茸」。豊潤な松茸の香りと食感を炊きこまれたモチ米とともに味わえます。ね。
出典:隆祥房
日本料理にマッチするワインの種類も豊富で、松茸をはじめとして、栗や秋鮭などの秋の食材とともに楽しんでみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ 052-893-6070
住所 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通2-45 シャトー瑞穂ヶ丘 1F
営業時間
[全日] 11:30~15:00/ 18:00~23:00
定休日 毎週水曜日・第二木曜日
秋の味覚を楽しむことができるのは非常に短い期間。お店によっては1か月間や2か月間限定でメニューを作ることもしばしばあるほどですね。残暑も終わり、涼しさが顔を出してくる秋口、「紅葉」や「読書」とともに「食欲」も楽しんでみてはいかがでしょうか。