
大分市のおすすめ居酒屋20選
2020年07月28日(火)/大分
東九州で最大の都市大分市。別府湾に面。同市の佐賀関から揚がるサバやアジは「関サバ」「関アジ」として有名です。一本釣りされるこれらの魚は、キズがつきにくく鮮度が維持されるため寄生虫が少なく、刺身として食べられることも広く知られています。今回は、そんな大分市内にある居酒屋を厳選してご紹介しましょう。
Contents
赤ダルマ
170種類以上の焼酎が味わえる「赤ダルマ」。
出典:大分んしのブログ
プレミアム焼酎の3M(森伊蔵・村尾・魔王)や佐藤、百年の孤独など、焼酎好きにはたまらないラインナップです。しかもリーズナブルなので、飲み比べも楽しめます。また、どれか1つの銘柄が通常よりも安くなることがありますから見逃さないようにしてください。料理は、豊後水道産鮮魚の刺身の盛り合わせや「りゅうきゅう」、揚げ物、焼き物と多数の種類がありボリューミーな盛り付け。少人数よりもグループで訪れて、いろいろな料理と焼酎を楽しむのがおすすめ。
出典:hotpepper
とくに、赤ダルマ名物の「チンチロ」(鶏の首肉や軟骨をぎゅっとまとめて揚げたもの)と「豚足」はマストです。
【所在地】大分県大分市都町4丁目3-22
【電話番号】097-533-9800
【営業時間】17:00~23:00
【定休日】日祝日
五十六屋 中央町店
出典:FC2
大分県産の食材がさまざまな調理法で食べられる「五十六屋 中央町店」には、4名から利用できる個室がイス席、掘りごたつ席、ソファ席など種類多くあります。
料理は、蒲江港から直送された「泳ぎかわはぎ」が看板メニュー。また、大分県の特産品カボスを食べさせた「かぼすヒラメ」との食べ比べや、関アジや関サバも入った刺身の盛り合わせも食べてみたい組み合わせです。使用する大分食材は、「おおいた和牛」「姫島のタコ」「おおいた冠地どり」「豊後特大椎茸」など。料理に使用する調味料やドレッシングなども大分県のメーカーのものを使用するというこだわりようです。
出典:ameblo
とくに五十六オリジナルの調理法で炙った「冠地どりの炙り焼」は、柔らかさが残ったジューシーな仕上がり。旨味たっぷり!大分に来たらぜひ一度食べてみて欲しい一品です。なお、店内にある日本酒のセラーには大分の銘酒をはじめとした各地の銘酒がずらりと並んでいます。「豊後銘酒3種のみ比べ」と「全国銘酒3種のみ比べ」は、日本酒好きな方にぴったり。カボスを使ったジントニックやサワーなどもここならではの味ですから、ぜひどうぞ。
【所在地】大分県大分市中央町2-3-10 二八堂1F
【電話番号】097-574-8686
【営業時間】17:00~24:00(L.O.フード23:00・ドリンク23:30)
【定休日】日曜日・不定休あり
海坊主 よっちゃん
出典:tabelog
九州初の「おさかなマイスター」の店主がいる「海坊主よっちゃん」。看板に「豪快漁師食堂」や「大分の旨いは俺に任せろ。」と書いてある、こだわりのお店です。
出典:icotto
週に3日のランチ営業では、盛りの良い特上海鮮丼やりゅうきゅうの丼が人気。いかにおいしく魚介類を提供するかを日々研究。焼き物、揚げ物、煮物、寿司などまで細部までていねいに作っています。
出典:ヤフーロコ
また、とり天やだんご汁、関サバ関アジと地元の名物や名品、大将が釣った魚などを用意してあるので、旅行客の方は「こういう料理を食べてみたい」と相談してみてください。きっと希望に合う味に出会えますよ!
【所在地】大分県大分市中央町1-4-22
【電話番号】050-5571-1683
【営業時間】17:00〜22:30(L.O)※火・水・土はランチ営業あり11:30〜13:45(L.O)
【定休日】不定休
おおいた遊食居酒屋オロチと柊
出典:ヒトサラ
170席の大箱居酒屋「おおいた遊食居酒屋オロチと柊」。大分駅から300mほどの場所にあり、大分名物がそろっているため旅行客も多く訪れます。
出典:食べログ
特筆すべきは、全室が完全個室になっていて、1名からでも利用できること!ひとりでくつろいで食事したいときにおすすめです。
出典:食べログ
料理は、金魚鉢のうえに乗せた「刺身の盛り合わせ」や焼いた石を水につけた蒸気で肉や魚介類を蒸しあげる「水煙蒸し」などの少し変わったものから、大分名物の「りゅうきゅう」や「とり天」、「豊後牛の牛スジポン酢」などがあり、種類が多いメニューが味わえます。気軽に注文できる居酒屋メニューも充実。飲み放題付きのコースもいろいろあるので、大人数の宴会にもうってつけです。ぜひ一度訪れてみてください。
【所在地】大分県大分市中央町2-1-23 サンクビル2F
【電話番号】097-538-3007
【営業時間】17:00~24:00
【定休日】無休
かみ風船 中央町店
出典:食べログ
古民家を移築したという懐かしい雰囲気たっぷりの居酒屋「かみ風船中央町店」は、昭和58年(1983年)創業の老舗。地元で長く親しまれている有名店です。
出典:かみ風船
席数が250席ととても大きい店舗には、カウンター席やテーブル席、4名から利用できる個室、100名が座れるお座敷などがありさまざまなシーンに対応可能。
出典:かみ風船
料理は、居酒屋メニューに季節の料理、関サバや関アジをはじめとした大分名物がそろっていて、メニューが多く、握り寿司なども味わえます。ドリンクは、大分県を中心に焼酎や日本酒が80種類以上の品揃え。とくにカボス果汁をたっぷり使った自家製カボス酎ハイやハイボールはぜひ一度飲んで欲しい一杯です。サッカーの応援ツアーなどで訪れる方も多く、試合があった日にはユニフォームを着たファンの姿もたくさん見受けられます。トリニータが勝利した日はカボス味のトリニータの応援ジュースが貰えるとのこと。サッカーファンじゃなくてもちょっと嬉しいですね。
【所在地】大分県大分市中央町2-15
【電話番号】097-536-5858
【営業時間】17:00~24:00
【定休日】無休
キッチン ウィル (Kitchen WILL)
出典:食べログ
外観からはスナックとしか思えない「キッチンウィル」。カウンターと小上がりだけで席数14席の小さな居酒屋です。ドリンクは、選りすぐった日本酒や九州各地の焼酎、クラフトビールなどが並んでいます。
出典:食べログ
料理は、やはり刺身から注文しましょう。豊後水道でとれた鮮魚は抜群のおいしさです。
出典:tripadvisor
一品料理は「トコブシのうま煮」や「イシダイの西京焼」、「タラ白子の酒蒸し」など手間のかかったものばかり。季節の旬を大事にした料理と相性の良いお酒を教えてくれるので、ぐいぐい盃を重ねてしまいますよ。大人向けのお店ですから、少人数で訪れてゆっくりとお酒と料理を堪能するがおすすめ。予約は必須ですよ!
【所在地】大分県大分市都町3-5-15
【電話番号】092-282-4030
【営業時間】18:00~24:00
【定休日】日曜日
こつこつ庵
出典:食べログ
とてもユニークな外観の「こつこつ庵」。地元の方が大分県の郷土料理ならここ!と推薦する創業40年以上の老舗です。ある年代から上の方なら一度は見たことがある、昭和な看板がずらりとかかった外壁はとてもノスタルジック。
店内もどこかで見た、うちにもあったというものがあちこちにありとても楽しめます。料理に使われる魚介類は、1日に3回仕入れをするため鮮度は抜群。ランチタイムには関アジや関サバの「リュウキュウ丼」、「粉ねり」や「きらすまめし」、「わた酢」など大分県各地の郷土料理を網羅。旅行客にはぴったりです。
出典:食べログ
また、ひとりでも注文できる郷土料理のコースがあるので、料理の選択に迷ったときにいかがでしょうか。このお店には、のんべえさんにはたまらない焼酎の品揃えがあり、その数は300種類以上!「本日のおすすめ」が書かれたメニューを眺めながら、大将にどの焼酎と組み合わせたら相性が良いかなど相談するのも楽しいですよ。
【所在地】大分県大分市府内町3-8-19
【電話番号】050-5872-5312
【営業時間】ランチ11:30~14:30/ディナー17:00~22:30(L.O.22:00)
【定休日】日曜日・不定休あり
酒食・回
出典:食べログ
客席数180席の大きな居酒屋「酒食・回」は、スタイリッシュな外観にインテリアにこだわった内装がとてもおしゃれな雰囲気。
出典:hotpepper
4名から利用できる個室やテーブル席、掘りごたつの個室や小上がり、カウンター席などいろいろなタイプの席があるため、デートや接待など用途によって使い分けが可能です。料理は、旬の刺身や郷土料理、串焼き、居酒屋メニューが食べられますが、10以上あるコース料理はとてもお得。
出典:hotpepper
郷土料理を食べつくすコースや、フグやクエのコースなどが比較的リーズナブルに味わえます。ランタイムのメニューの中に「大分づくしコース」があるので、午後には大分を出発しなければならない旅行客にもってこいですよ。ドリンクは各地から取り寄せた日本酒や焼酎が充実。マッコリや梅酒、ワインなどもそろっています。こだわりの料理と一緒に堪能してみてはいかがでしょうか。
【所在地】大分県大分市中央町3丁目4-13
【電話番号】097-532-3477
【営業時間】ランチ11:30~14:00(L.O.13:30)/ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)
【定休日】不定休
酔門 (すいもん)
出典:hotpepper
勢いのある看板が目を引く大きな店構えの「酔門」は、地下1階から地上3階まで全250席。カウンターやイス席に始まり、会議室にも使える空間、個室、座敷など少人数から大規模な宴会まで対応しています。
出典:食べログ
1つの店の中に居酒屋と会席店が同居しているような造りですから、気軽な仕事帰りのいっぱいにも接待にも利用できて使い勝手は抜群。料理は、いけすに豊後アジや豊後サバ、トラフグ鮮度を重視。大分の味が楽しめるコース料理や、トラフグのコース、豊後とことん豚」などが味わえるコースなどから、ちょっといっぱい要の串焼きセット、居酒屋メニューまで種類が豊富です。
出典:hotpepper
旅行客の方は、トラフグのコースの価格に驚くかも知れません。フグ刺・フグ川・焼き河豚・白子焼き・ふぐ酔門げにふぐちり、雑炊もついて8,000円ほどというのはお値打ち!郷土料理が手軽に味わえるコースは2,000円程度からありますから、関アジや関サバを食べるのが目的ではなく、大分県の料理ってどんな味かな?程度の興味で食べる分には申し分ありません。大分の地酒や焼酎、プレミアム焼酎などポイントを押さえた銘酒もあり、ハイボールや酎ハイなどの用意もありますからどんな方にもおすすめできる居酒屋です。ネット予約でクーポンの配布もあり、日常使いにもぴったりですよ!
【所在地】大分県大分市都町2-3-5
【電話番号】097-536-6262
【営業時間】17:00~24:00
【定休日】日曜日・不定休あり
寿司ろばた 八條
出典:寿司ろばた八屋
大分駅に近く、刺身の10種盛りが有名な「寿司ろばた八條」。
出典:hotpepper
立体的に盛り付けられた10種類の刺身は圧巻ですが、1,000円以下という価格にも驚きます。寿司ろばた、の名前のとおり握りずし、「かぼす塩づくし」や「あぶりづくし」、「北海づくし」とひとひねりしたものがいろいろと。
魚介料理のほかには、名物の「中津唐揚げ」やカラスミをたっぷりかけた「からすみポテトフライ」、「牛ホルモン鉄板焼き」なども食べられます。ランチタイムには、魚介類の定食や牛タン、とり天の定食、大ネタ寿司など15種類以上のメニューを提供。300円の追加。ミニ天ぷら盛り合わせやミニ刺身などが追加できるのは嬉しいですね。座席がカウンターや掘りごたつの完全個室、テーブル席と多くの選択肢があるため、きちんとした集いにも友達との飲み会にも利用できる便利さです。多くの銘酒や焼酎、プレミアム焼酎などがあり、料理とは別に単独で飲み放題がつけられます。ドリンクも料理もリーズナブルな人気店。100席の大箱ですが、予約して訪れましょう。
【所在地】大分県大分市中央町2-5-24 クインビル1階
【電話番号】097-547-9166
【営業時間】11:30~23:00(L.O.フード22:30/ドリンク22:30)
【定休日】無休
大漁旗 中央町店
名物の「オマール海老クリームコロッケ」が有名な「大漁旗中央町店」。
出典:ameblo
オマール海老のコロッケではなく、オマール海老1尾とクリームコムッケ2つがついています!このような意表を突いた料理が出てくる楽しいお店ですが、魚介にかける情熱はかなりのもので、今月の厳選泉鮮魚などをHPなどでこまめに更新しているので、チェックしてから訪れるのがおすすめです。ひとりで訪れても何種類も食べられるように、半分の量で注文することが可能。
出典:ameblo
【所在地】大分県大分市中央町2-7-29 晃星堂ビル 2F
【電話番号】097-578-7080
【営業時間】17:00~24:00(L.O. フード23:00/ドリンク23:30)
【定休日】無休
竹田はつひので
出典:tripadvisor
大分県竹田市産の食材や名水を使った料理が食べられる「竹田はつひので」。オープンから3時間のハッピーアワーには対象のドリンクが半額になり、1杯目だけ半額ではなく何杯飲んでも半額なのでとてもお得です!また、飲み放題つきのコースも500円引きになりますから、ハッピーアワーをはずす手はありません。
出典:hotpepper
対象のドリンクは、「竹田かぼすジンソーダ」「ハイボール」、カボスやヘベスのサワーなど。炭酸好きな方にとくにおすすめですよ。
出典:livedoor
大分県の名物もほぼそろい、鮮度自慢で豊後水道の本マグロやサバなどの刺身や、「竹田水炊き餃子」や「竹田産の鳥もつ煮」など食いしん坊さんも満足のボリューミーなメニューもあります。仕事帰りやちょっと飲みたいときにぴったり。グループでワイワイ楽しんでみてください!
【所在地】大分県大分市末広町1-1-31
【電話番号】097-574-5876
【営業時間】月~金16:00~24:00(L.O23:30)/土日祝祭日14:30~24:00(L.O23:30)
【定休日】無休
てんてけ
出典:fc2
食べ飲み放題のコースが人気の「てんてけ」。時間無制限のコースもあり、3,000円ほどからとお手頃価格なのも魅力です。
出典:食べログ
魚屋さんが経営している居酒屋のため、刺身は5種盛りで500円ほどと激安!
出典:hotpepper
その他の料理は、ピザありステーキあり、居酒屋メニューありと選択肢の多い品揃えです。旅行客向けというより普段使いで楽しみたいお店。席は、テーブル個室や掘りごたつ式個室など、2名から利用できる全室個室になっているので、デートや女子会にも使いやすいですよ。
【所在地】大分県大分市中央町1-2-10 タジマビル2F
【電話番号】097-548-5125
【営業時間】17:30~23:00 (L.O.22:30)
【定休日】不定休
ななにん
出典:食べログ
カウンター9席のみの小さな居酒屋「ななにん」は、味がわかる大人向けのお店。充実した日本酒のラインナップで創作料理がゆっくり食べられます。
出典:食べログ
食材は旬の魚介類や豊後牛などを厳選し自家栽培の野菜を使用するなど、こだわってていねいに作った料理はグルメな方にこそ食べて欲しいレベルの高い味わい。カウンターで若い店主との会話を楽しみつつ、料理とお酒を堪能してください。価格は高めですが、訪れた方は大満足。
出典:グルコミ
ぜひぜひ食べにいってみて!と人に言いたくなる料理ぱかりが出てきます。とても人気があり、遠方から来る方もいて予約のハードルはかなり高め。ただ、いきなり訪れたら空いていたという方もいますから、挑戦してみてくださいね。
【所在地】大分県大分市都町2-4-22
【電話番号】097-537-7081
【営業時間】18:00~23:00
【定休日】日曜日
毘沙門天 萩原店
出典:食べログ
居酒屋メニューからしゃぶしゃぶ、寿司、カニの塩茹でなども食べられるマルチな居酒屋「毘沙門天 萩原店」。
出典:食べログ
食べ放題のコースには豚しゃぶ・天ぷら・寿司・ステーキなど、おいしいもののオンパレードです。また、ランチタイムにも100分の食べ放題があるので、食いしん坊さんはぜひどうぞ。
出典:hotpepper
ドリンクには、プレミアム焼酎や日本酒もあり、お酒好きさんも満足できますよ。グループで飲んだり食べたりするのにもってこいのお店。個室がありますから、子供連れのご家族にもおすすめです。
【所在地】大分県大分市牧2-257
【電話番号】050-5596-0549
【営業時間】ランチ11:00~15:30(L.O.15:00)/ディナー17:00~23:30(L.O.23:00)
【定休日】12月31日のみ
ひゃくしょう亭
出典:FC2
昔ながらの落ち着いた居酒屋といった風情の「ひゃくしょう亭」。
出典:食べログ
派手さやこった器はありませんが、大将が今日はこれがおいしいと厳選した刺身は納得のうまさです。ボリュームもあって、魚好きな方は堪能できますよ!一階にはカウンターと座敷、2階には広い部屋があるので、家族や友人との食事会もゆったりと楽しめます。
出典:ヤフーロコ
もつ鍋や焼き魚、肉類の網焼きなど幅広いメニューが食べられて、いずれもおいしいため週末には満席のことも。予約して訪れてくださいね。
【所在地】大分県大分市法勝台1-5-26
【電話番号】097-556-8823
【営業時間】17:30~23:00
【定休日】不定休
福は家 (ふくはうち)
出典:グルコミは
全国から取り寄せた80種類以上の地酒が自慢の「福は家」。
出典:ひとさら
飲み放題のコースは、セットにする日本酒によって料金が上がっていくという、お酒好きさんのためのプランがいくつもあります。
出典:hotpepper
料理重視の方で飲み放題もつけたい方には、刺身の盛り合わせや握り寿司、さらに肉料理も、と盛りだくさんなコースがおすすめ。コースでは量が多い、という方には充実した単品料理をどうぞ。定番の居酒屋メニューから創作料理などまで数多い料理が並んでいます。日本酒も焼酎も1杯400円程度からとリーズナブル!飲み比べも楽しめますよ。気に入ったお酒とツマミを堪能してみてください。
【所在地】大分県大分市中央町2-6-26 川辺ビル2F
【電話番号】097-536-1708
【営業時間】17:00~23:30(L.O.22:30)
【定休日】不定休・12月31日・1月1日
豊後酒場 アミュプラザおおいた店
出典:フレーズ大分
1,000円でちょっと気が利いたツマミとお酒が数杯飲める「豊後酒場 アミュプラザおおいた店」。大分駅からすぐのところにあるため、仕事帰りのサラリーマンや旅行客でにぎわっています。
出典:食べログ
ワイワイガヤガヤしたにぎやかな大衆居酒屋といった造りになっているので、気を張らずに楽しみましょう。
出典:AMU PLAZA大分
料理は串カツ1本80円程度から、りゅうきゅう100円、焼き鳥100円からなどお手頃価格のメニューがずらり。関サバや関アジが680円程度というのも驚きです。ランチタイムには、丼物や定食と一品料理を提供。ご飯のおかわり自由、明太子食べ放題という腹ペコさん大歓迎で1,000円程度で収まるというリーズナブルさ。11時から夜までの通し営業ですから、昼飲みにもいかがでしょうか。
【所在地】大分県大分市要町1-14
【電話番号】097-513-1181
【営業時間】11:00~24:00
【定休日】無休
ほとじま
出典:hotpepper
大分県臼杵市にある保戸島産のマグロ料理で有名な「ほとじま」。
マグロコロッケ
出典:hotpepper
マグロの刺身はもちろん、「マグロカツ」や「マグロほほ肉の天ぷら」、「マグロコロッケ」などの創作料理を提供しています。ランチの定食は800円ほどで「マグロ唐揚げ定食」や「マグロのメンチカツ定食」などが味わえ、マグロ尽くしのコースなどもあって上質なマグロを堪能したい方はぜひどうぞ。
マグロほほ肉の天ぷら
出典:食べログ
マグロの部位は、「ハーモニカ」(えんがわ)や「うぐいす」(ヒレのあたりの肉)の料理などもありますから、こころゆくまでマグロを味わいつくしてみてください。なお、おつまみや一品料理は、マグロ以外のものの用意も。もう一品何か欲しいときにどうぞ。
【所在地】大分県大分市大手町2-2-4
【電話番号】097-534-0550
【営業時間】ランチ11:00~14:00/ディナー17:00~22:00(L.O.22:00)※土曜日はランチなし
【定休日】日祝日
喜々(よしよし)
出典:ameblo
鮮度にこだわった豊後赤鶏を提供する「喜々」。
出典:食べログ
シンプルな味付けの絶品焼き鳥はもちろん、「鶏の刺身」「鶏むねのりゅうきゅう」「大手羽岩塩焼」などがあり、お店の名物は、「炙り刺し」と「白子ポン酢」。
出典:jugem
鶏の白子?と驚く方も多いのですが、とても濃厚でおいしいものです。鶏の刺身は、もも・むね・ささみ・砂刷り・レバーなどからその日のベストのものを店主が3種類選んで提供してくれます。大分県は、「とり天」や「唐揚げ」などの専門店がとても多い県のため、鶏料理にはこだわりがあり、その地元の方がおいしいというこのお店は、まちがいない味。店内は、カウンタヘや小上がり、個室もある気張らずに楽しめる雰囲気です。人気店なので、予約して訪れましょう。
【所在地】大分県大分市都町2-6-26 1F
【電話番号】050-5872-5314
【営業時間】月~木18:00~23:00 (L.O.22:30)
金・土18:00~24:00(L.O.23:30)
【定休日】日祝日
大分市内にある居酒屋を20店ご紹介。それぞれ特徴があるお店を選んでみましたがいかがでしたでしょうか。大分市を訪れた際の参考にしてくださいね!