
大分市のおすすめのカフェを厳選10選
2018年12月08日(土)/大分県
大分市は大分県の中部に位置しており、「別府温泉」や「湯布院」といった観光地があることも有名。年間を通して数多くの観光客が訪れます。最近ではB級グルメの「とり天」や「宇佐のからあげ」などがよく知られていることでしょう。
そんな大分市には観光やグルメを満喫している合間に一息つけるカフェが多く立ち並んでいます。そこで今回は大分市のおすすめのカフェ10選で紹介したいと思います。
Contents
ジラフ(giraffe)
出典:– FC2
手作りケーキが評判
場所は大分市府内町。大分駅から徒歩2分。キハ百貨店の隣、府内五番街の商店街にある、昔ながらの手作りの家庭料理を楽しめるカフェ。
イタリア製のELEKTRA社のエスプレッソマシーンを使ったコーヒーの味も格別。ランチを注文するとミニコーヒーをサービスしてもらえます。
出典:食べログ
雑貨も併設
カフェの中では数多くの雑貨も併設されており、どれも店主がこだわったものが揃えたもので、雑貨を見るだけでも楽しめます。もちろん雑貨は販売も行っており、カフェでゆっくりした後に雑貨を購入するのもいいかもしれません。
<情報>
住所:大分市府内町2-2-1 名店ビル1F
営業時間:11:30~21:00
定休日:火曜日
電話番号:097-534-3161
かもめのジョナサン 大分
出典:ホットペッパーグルメ
雰囲気が抜群
場所は大分市生石。西大分駅から徒歩8分くらい。海辺の2階席からは別府湾の景色を見れます。ロケーションは最高。夜26時まで営業しているため、別府のきれいな夜景も楽しめます。店内がおしゃれなので、女子会やカップルでのデート、家族との外食にも利用可能。
出典:ホットペッパーグルメ
奥豊後豚のソテー
ここの名物はボリューム満点の「奥豊後豚のソテー」。分厚いのに、肉自体がとっても柔らかい肉質でジューシー。他にも、カブ、じゃがいも、サツマイモ、玉ねぎ、トマト、エノキを焼いたり、揚げたりしているのでいろいろな食感を楽しめます。隣の店舗のケーキがデザートで追加が可能。豊富なデザートがあるのも嬉しいポイントです。
<情報>
住所:大分市生石5-783-2F
営業時間:11:00~15:30 18:00~23:00
定休日:火曜日
電話番号:097-574-8228
ヤドカリカフェ
出典:AFRO FUKUOKA
居心地が抜群
場所は大分市城原。最寄り駅である坂の市駅から徒歩で20分以上かかる場所にあるにも関わらず、心をいやしに多くのお客さんで賑わっています。人気の1つとなっているのが、何時間いても時間が過ぎることを忘れてしまうくらい居心地が良い空間です。いつも店内は満席となっているため、予約をおススメします。
出典:食べログ
野菜中心のメニュー
野菜を中心としたフードメニューも美や健康に気を遣う女性を中心に高い支持を得てします。野菜ばかりなのにボリューム満点。お腹いっぱいになります。他にも乾燥野菜やパンも販売しており、パンのみを買い求めにくるお客さんもいるようです。
<情報>
住所:大分市城原185
営業時間:11:00~17:00
定休日:日曜日
電話番号:097-574-4450
キサッコ(kissako 喫茶猫)
出典:食べログ
週替わりのプレート
場所は大分市畑中。南大分駅から徒歩18分くらい。ビルの1階にあるこぢんまりとしたカフェです。1日10食限定の週替わりのプレートが特に人気。野菜を中心とした手作りの料理がたくさんのっているプレートや健康にこだわった玄米おにぎりなどを味わえます。
レトロな雰囲気
出典:Yahoo! JAPAN
4つテーブルが置いてあり、天井はコンクリートの打ちっぱなし。でも、家具は木材で統一してあり、レトロな雰囲気を感じれるカフェで非常に人気。落ち着いた店内についつい長居してしまうこともしばしばあるそうです。
<情報>
住所:大分市畑中5-5A 新栄ビル1F
営業時間:12:00~20:00
定休日:金曜日
電話番号:097-545-0070
石窯キッチン&カフェ ぶらぼぅ
大分の農園レストラン
出典:食べログ
場所は大分市の庄の原。賀来駅から徒歩10分くらいの場所に位置しており、食育をテーマにしている大分の農園レストラン。自家栽培の野菜や近隣の農園で収穫した有機、無農薬の野菜を使ったイタリアンが自慢。
手作りの石窯で焼くピッツァ
出典:パワナビ
ここでは生地から手作りの石窯で焼くピッツァが大人気。他にも、野菜いっぱいのミネストローネなどのランチ、オーガニックコーヒー、野菜を使った手作りのスイーツも人気。店内では自家栽培の野菜も販売しており、帰りに購入していくお客さんも多いよう。
<情報>
住所:大分市庄の原2-1
営業時間:11:30~18:00
定休日:日曜日、隔週の月曜日
電話番号:097-594-3239
cafe 珈琲 ES+sense(カフェコーヒーエッセンス)
おひとり様でも入りやすい雰囲気

出典:いまチカ
場所は大分市葛木。鶴崎駅から車で5分くらいの場所に一。広々とした店内は高めの天井で開放感があり、古い梁が見えたりするなど、懐かしく、おひとり様でも入りやすい雰囲気、空気感も嬉しいポイント。穴場的な立地ながらもファンが多い人気のカフェです。
ボリューム満点のモーニング
出典:食べログ
もう1つ嬉しいポイントはモーニングの時間帯から営業していること。人気のモーニングセットはスクランブルエッグ、ベーコン、サラダ、バタートースト、スープとボリューム満点で内容も充実しています。他にも店内ではパンやコーヒー豆も販売しているため、自宅でもお店の味を楽しめます。
<情報>
住所:大分市葛木1093-1
営業時間:9:00~22:00
定休日:不定休
電話番号:097-523-5077
CAFE ・GARDEN
シフォンケーキが人気
出典:ameblo.jp
場所は大分市牧。牧駅から徒歩17分くらいの場所に位置。ここのおススメはシフォンケーキ。店長こだわりシフォンケーキはとても人気。生地が柔らかくふわふわしており、シフォンケーキだけを求めるお客さんも多いよう。
出典:大分食べ歩き – FC2
子どもにも優しい味付け
朝9:00から営業しており、モーニングが500円と非常にリーズナブルな価格。「GRADENカレー」の良く煮込まれた肉や野菜のうまみがたっぷりであり、辛さも控えめで半熟卵も乗っています。カレー以外のメニューも子どもに優しい味付けとなっていて、ファミリーで訪れても楽しめます。
<情報>
住所:大分市今津留3-4-15-2F
営業時間:9:00~11:00 11:00~15:00
定休日:第3火曜日 毎週水曜日
電話番号:097-552-4402
ボアソルチ
授乳室完備!
場所は大分市。西大分駅から徒歩5分くらいの場所に位置。カフェでは珍しい授乳室を完備しており、小さい子ども連れでも安心してくつろげます。席と席の間も広いのでこれもママにとっては安心なポイントではないでしょうか。
出典:オオイタのイリグチ
以前は倉庫だったため天井が高く、開放感は抜群です。子ども向けのメニューも「お子様おすそ分けプレート」が350円と非常にリーズナブルです。
出典:食べログ
イベントが随時開催
ウェディングの2次会や同窓会、新年会のパーティもできます。音響設備や大型スクリーン、DJイベントも貸し切り可能となっているため、いろんなイベントが随時開催されています。アンプや照明、ミキサーなどの貸し出しも行っているようです。
<情報>
住所:大分市生石港町2-5-10
営業時間:11:00~19:00
定休日:木曜日
電話番号:097-574-7211
ラニカフェプレイス
パンケーキ専門店

出典:食べログ
場所は大分市中央町。大分駅から徒歩5分くらいのところに位置。ここはパンケーキの専門店。ふわふわとした生地が絶品のパンケーキを求めて、特に女性のお客さんが多く訪れます。ボリューム満点で食べ応えもしっかりありますが、生地がふわふわしているため、軽々と食べられます。
ビーフバター焼き
出典:トリップアドバイザー
パンケーキが1番人気なら、2番人気はビーフバター焼きではないでしょうか。熱々の鉄板に店員スタッフがタレをかけてくれるパフォーマンスも人気の1つ。パリパリに焼き上げられた麺の触感と酸味の組み合わせが抜群です。
<情報>
住所:大分市中央町2-3-16
営業時間:11:30~22:30
定休日:不定休
電話番号:097-578-7648
フェメル
タルトを食べるならここ!
出典:macaroni
場所は大分市上白木。西大分駅から車で2分くらいのところに位置。タルトとキッシュのお店です。ショーケースに並ぶ色とりどりの季節のフルーツタルトは通常のサイズの1.5倍ほどある大きさも人気の秘密。
サクサクのタルトにフルーツの果汁がしみ込ん。見た目、味、食感などどれを取っても楽しめます。
開放的な空間
出典:トリップアドバイザー
高台に立地しており、大きな窓からは別府湾を見渡せる非常に開放的な空間。周りを木々などの自然に囲まれており、落ち着いた雰囲気もいいです。
<情報>
住所:大分市上白木99-7
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
電話番号:097-532-2619