関西LOVERS

兵庫県でおすすめの観光名所を厳選

2025年01月14日(火)/兵庫

兵庫 おすすめ観光名所淡路島

瀬戸内海に浮かぶ最大の島。国生みの神話にも登場し、山と海に囲まれた自然豊かな淡路島には、観光名所も多々あります。島内に鉄道はありませんので、淡路島への交通は本州からは明石海峡大橋、四国からは鳴門大橋を使って、高速バスやマイカーあるいは明石からの船のみ。

兵庫 おすすめ観光名所あわじ花さじき

約16ヘクタールの山の斜面に、一面の花畑が広がります。それはまるで青い空と海を背景に、敷き詰められた花の絨毯。展望台からは明石海峡大橋や関西国際空港などを望む絶景が素晴らしい。休憩所や直売所もあり、地元の野菜や特産品が買えます。

あわじ花さじき
住所:淡路市楠本字上山2865-4
電話:0799-74-6426
営業時間:9:00~17:00 定休日 年末年始
アクセス:HPをご覧ください。

兵庫 おすすめ観光名所淡路島国営明石海峡公園

甲子園の10倍あるという瀬戸内海を望む広大な園内には、四季折々の花が咲き誇ります。150もの遊具があり、大きな池には乗り物もあって、子供たちの遊び場としても大変人気。バーベキュースペースでゆっくりとランチも楽しめます。

淡路島国営明石海峡公園
連絡先淡路島国営明石海峡公園 明石海峡公園管理センター
住所:兵庫県淡路市夢舞台8-10
電話:0799-72-2000
営業時間:4月1日~8月31日9:30~18:00
9月1日~10月31日9:30~17:00
11月1日~2月末日9:30~16:30
3月1日~3月31日9:30~17:00
休園日 2月の第1月曜日とその翌日、年末年始(12月31日~1月1日)
アクセス:HPをご覧ください。

兵庫 おすすめ観光名所伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)

国生みの仕事をすべて終えられた伊弉諾尊が、最初に生んだ淡路島で余生を過ごされ、その場所が聖地とされて日本最古の神社、伊弉諾神宮。境内はとても厳かでゆったりとした時間が流れています。兵庫県の指定天然記念物になっている伊弉諾と伊弉冉(いざなみ)両大神の霊が宿る神木とされる「夫婦の大楠(めおとおおくす)」は子宝や夫婦円満祈願の信仰を集める名所。

伊弉諾神宮
住所:兵庫県淡路市多賀740
電話:0799-80-5001
営業時間:8:30~17:00(社務所) 年中無休
アクセス:HPをご覧ください。

兵庫 おすすめ観光名所淡路ファームパークイングランドの丘

イギリスの湖水地方をイメージした、見て触って遊べる体験型のテーマパーク。日本最多の種類を誇る「うさぎのくに」でうさぎやモルモットを抱っこしたり、コアラを間近で観察できるでしょう。パン作りや野菜、果物の収穫体験ができたり、おもしろ自転車やゴーカート、乗馬なども楽しめます。

レストランでは地元の食材を使ったご当地グルメやスイーツが味わえます。ショップでは地元の特産品やコアラグッズをご用意。厳選した材料を使った自家製品のパンやソーセージ、乳製品なども販売しています。

淡路ファームパークイングランドの丘
住所:南あわじ市八木養宜上1401
電話:0799-43-2626
営業時間:3月~10月 平日9:00~17:00 土日祝9:00~18:00
11月 全日 9:00~17:00
12月~2月 全日 10:00~17:00
年中無休
※GW・クリスマスなどは時間変動もございます。
※ご来園日にお休みの店舗がある場合がございます。予めご確認ください。
アクセス:HPをご覧ください。

兵庫 おすすめ観光名所吹き戻しの里

口にくわえてピューっと吹くと、スルスルッと伸びてクルクルッと戻って来たおもちゃ。子供の頃、誰でも一度は遊んだことがあるのではないでしょうか?

あれが「吹き戻し」。その吹き戻しを昭和35年頃から製造しているのが吹き戻しの里です。昭和40年代には海外にも輸出され、現在において国内シェア80パーセントを誇ります。ここでは工場見学の他に制作体験もでき、オリジナルの吹き戻しを作ることも可能。

吹き戻しの里
住所:淡路市河内333-1
電話:0799-74-3560
営業時間:10:00-15:30
アクセス:神戸淡路鳴門自動車道東浦ICから約10分




/* */