
奈良県民が選ぶ絶対外せない奈良グルメを厳選
2018年04月14日(土)/奈良
古の都として知られる奈良県。今回はそんな奈良県民が選ぶ絶対外せない奈良グルメを厳選してご紹介します。
◇奈良県でおすすめのフレンチ店
ラ・テラス
奈良公園の中にある「ラ・テラス」は、ミシュランにも掲載されているフレンチ。店内はガラス張りで、自然の中に一体となれる雰囲気。春や秋のおすすめはテラス席!ここから見られる世界遺産の公園はまさに絶景!癒しの空間が広がります。
住所:奈良市春日野町98-1ザ・ヒルトップテラス奈良 (奈良公園内)
電話:0742-27-0556
営業時間:11:30~14:00 18:00~20:00
定休日:火曜日・水曜日のディナー
アクセス:奈良駅よりバス5分
三笠
奈良ホテルのメインダイニング「三笠」は、大正時代の様な雰囲気が魅力です。五重塔が見られるお席からは、古の都奈良を存分に味わえます。
おすすめメニューは、名物の「ビーフシチュー」です。とろとろになるまで煮込まれた手の込んだ逸品。こちらをいただくために、わざわざ奈良へ来るリピーターもいるほど。ゆったりとした時間が流れる店内、タイムスリップしたかの様な夢心地気分に。
電話:0742-26-3300
営業時間:7:00~9:30 11:30~15:00 17:30~21:00
定休日:無休
アクセス:近鉄奈良駅より徒歩15分
ヴェルデ 辻甚(つじじん)
元老舗旅館を改装して造られた、「ヴェルデ辻甚(つじじん)」。築400年と言う歴史ある旅館の風情をのこしたレストランです。
和の要素も取り入れた創作フレンチは、豊富なコースメニューでいただけます。ウエディングも執り行っているため、広々とした敷地は開放感あり。ここぞというデートのときや、プロポーズにもおすすめです。
住所:奈良県大和高田市南本町11-43
電話:0745-25-2501
営業時間:11:30~14:00 17:30~21:00
定休日:水曜日
アクセス:高田市駅から徒歩3分
オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井
フランス料理の名店ヒラマツが手がけるお店「オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井」 。広大な田園風景を眺めながら、お食事ができるホテルレストランです。
奈良県産の食材をふんだんに使い、地産地消にこだわったお料理の数々。味はもちろんのこと、いろどりも鮮やかで飽きさせません!奈良の美しい空気に包まれて、優雅なひとときをお過ごしください。
電話:0744-49-0880
営業時間:12:00~13:30 17:30~20:00
定休日:月曜日
アクセス:JR桜井駅より車で10分
◇奈良県でおすすめのイタリアン
ラ・カーサミーア
本格的なイタリアンが食べられるお店「ラ・カーサミーア」。田園の中に建つお店は、天井も高く洗練された雰囲気。ゆったりと過ごせる落ち着いた雰囲気のお店です。おすすめメニューは「タリアテッレ」 。
ボリュームのあるデザートも女性には大人気!駅からは少しはなれた場所にあるにも関わらず、毎日ほぼ満席になる人気店。
電話:0742-87-1037
営業時間:11:30~15:30 18:00~22:30
定休日:不定休
アクセス:富雄駅 より車で5分
リストランテ・ペック
「リストランテ・ペック」は、自然いっぱいのガーデンに囲まれたイタリアンレストラン。店内は広々としており、開放感があります。手入れの行き届いた中庭を眺めながら、地元奈良県の食材を使ったメニューが楽しめます。ランチは1000円台からとリーズナブルなのも魅力。デートや女子会にもぴったり!
電話:0742-51-1256
営業時間:11:30~14:00 17:30~21:30
定休日:月曜日
アクセス:学研奈良登美ヶ丘駅より車で5分
Le BENKEI(ル・ベンケイ)
郡山城跡近くにあるフレンチレストラン「Le BENKEI」。海外の邸宅のような外観は、入る前から期待値が上がります。静かで落ち着つきのある店内には、南フランス風のインテリアが施されています。
お料理には奈良の食材が使われていますが、敷地内には自家農園も。大切な日に大切な人と訪れたい場所です。ここでしか味わえないラグジュアリーなひとときをお楽しみください。
電話番号:0743-53-3588
営業時間:11:30~14:00 17:00~22:00
定休日:月曜日
アクセス:近鉄郡山駅から車で5~6分
◇奈良県でおすすめの洋食店
グリーンテラス
「グリーンテラス」は、生駒山の自然に囲まれた見晴らしの良いレストランです。天空のティーラウンジと呼ばれる、奈良市街を一望できるテラス。自然の空気をたっぷりと吸って、ゆったりとした時間が過ごせます。お料理は和・洋・中の創作で、有機野菜を使った身体に優しいメニュー。自然光が差し込む店内は、気持ちのいい空間です。やさしいオーナーの自慢料理をぜひ味わってください。
電話番号:090-3485-9293
営業時間:完全予約制 11:30~13:30 18:00~22:00
定休日:不定休
アクセス:梅屋敷駅から徒歩4分
◇奈良県でおすすめの和食店
御料理 花墻(はながき)
大きな古民家のような外観の「花墻」は、知る人ぞ知る和食のお店。昼夜各1組だけの完全予約制で、コース料理は15000円から。メニューは「おまかせコース」のみですが、器や盛り付け・接客など、細かな気遣いから質の良さが伺えます。店内は離れもある落ち着いた雰囲気。気兼ねなく貸切りでお食事を楽しみましょう。
電話:0742-45-1288
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00 完全予約制
定休日:不定休
アクセス:学園前駅からタクシーで2~3分
◇奈良県でおすすめのカフェ
和 CAFE 布穀薗(ふこくえん)
法隆寺の近くにある「和 CAFE 布穀薗(ふこくえん)」。明治に建てられた貴族の邸宅。現在は長屋門をカフェに改装し造られました。母屋とお庭を眺めながら、優雅な気分に。こちらは和スイーツから本格的なランチまでいただけます。ランチは800円からとリーズナブルなお値段。おすすめは名物の竜田揚げランチ(1400円)。にゅうめんや抹茶のケーキなどのデザートもついてくる、満足いくメニューです。
住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺2-2-35
電話:0745-44-8787
営業時間:10:00~16:00
定休日:火・水曜日
アクセス:バス停法隆寺門前より徒歩5分
寧楽菓子司「中西与三郎」
ならまちにある和菓子店「中西与三郎」。創業100年以上の和菓子店で、六坊庵(ろうくぼうあん)という茶房が併設されています。店内からはよく手入れされたお庭が見え、落ち着いた雰囲気。甘味はもちろんランチまでいただけます。人気メニューは、上生菓子と抹茶のセット(880円)。夏メニューではかき氷も人気。暑さを忘れさせてくれます。ランチメニューは、赤飯や奈良の食材が中心のいとをかし(2100円)。2日前までの予約です。
住所:奈良県奈良市脇戸町23
電話:0742-24-3048
営業時間:10:30~17:30(土日は18:00まで)
定休日:不定休
アクセス:近鉄奈良駅より徒歩10分
茶房おふさ
おふさ観音の中にある「茶房おふさ」。境内を抜け奥へと進んでいくと、本堂の裏にお店があります。店内では涼しげな風鈴がいくつも揺れており、風情が感じられます。何といっても人気なのが、夏季限定のかき氷。おすすめメニューは黒糖ミルク(650円)。甘すぎずかろやかな味わいで、暑い夏の観光もシャッキリとさせてくれます。そしてぜひ飲んでいただきたいのが自家製のバラジュース(600円)。バラの香りが心地よく、スッキリした味わいで大人気。
住所:奈良県橿原市小房町6−22おふさ観音内
電話:0744-22-2212
営業時間:10:00~16:00
定休日:不定休
アクセス:小房バス停より徒歩5分
HP:無し
カナカナ
ならまちにあるカフェ「カナカナ」。町家が並ぶならまちにあり、風情のある建物で、おすすめメニューは、カナカナごはん(1300円)です。小鉢がたくさん並んだプレートで、野菜たっぷりのヘルシーメニュー。こちらはランチでも夜でもどちらでも注文できます。チーズケーキなどのスイーツもあるので、休憩でもお食事でも利用することが可能。大変人気のお店なので、なかなか入れないことも。
住所:奈良県奈良市公納堂町13
電話:0742-22-3214
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
アクセス:福智院町バス停下車2分
吉野葛 佐久良
高御門町にある「吉野葛 佐久良 (よしのくず さくら)」。町家づくりのお店で、くずきりや葛餅などの葛を使った甘味がいただけるお店として近年注目を集めています。店内に流れるBGMが心地よく、時が止まったような雰囲気。看板メニューは吉野葛を100%使った葛きり(840円)。ツルンとした食感の上品な美味しさ。秘伝の黒蜜は絶品!注文を受けてから作るこだわりようで本格的な吉野葛を味わえます。夏はかき氷、冬はおしるこも楽しめるでしょう。
住所:奈良県奈良市高御門町2
電話:0742-26-3888
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日
アクセス:近鉄奈良駅から徒歩10分
ちゃつぼ芳魂庵(ほうこんあん)
吉野町にある「ちゃつぼ芳魂庵(ほうこんあん)」。古民家風の外観で、畳のお部屋にホッと癒されるお店。テラス席からは蔵王堂も見え、吉野の美しい四季が楽しめます。店内のほとんどが吉野産の材料を使った甘味で、毎朝手作りしています。おすすめメニューは、くずと抹茶のセット(700円)。自家製の餡を包んだ葛が新鮮で、プルプルとしています。竹筒に入った葛きり(900円)も人気で、こちらは注文を受けてから作ります。
住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山550
電話:0746-32-8207
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
アクセス:吉野山駅より徒歩15分
水谷茶屋
奈良公園のなかにある「水谷茶屋」。茅葺き屋根の日本らしいお店で、外国人観光客にも大人気。お店からは四季おりの風景が楽しめ、特に紅葉の季節がおすすめ!ときどき鹿が顔を出すこともあり、奈良らしい風景が楽しめるスポット。メニューは甘味が中心で、おすすめメニューは春日野わらびもち(550円)。黒砂糖を練りこんだ本格的なお味で、温かいほうじ茶と一緒にどうぞ。お菓子の付いたお抹茶セット(700円)や、冷やしあめ湯(350円)なども人気。
住所:奈良県奈良市春日野町30
電話:0742-22-0627
営業時間:10:00~16:00
定休日:水曜日
アクセス:大仏殿春日大社前より徒歩5分
瀞ホテル (ドロホテル)
最後にご紹介するのが、十津川村にある「瀞(どろ)ホテル 」。断崖絶壁にあるカフェで、元々はホテルだったレトロな建物で、外観も内装も大正時代そのままの雰囲気。窓から見える瀞峡(どろきょう)の絶景に、時間が経つのを忘れてしまいます。この景色に惹かれ、何度も訪れている方もいるそうですよ。人気メニューは、マフィン2種とスープのセット(1200円)。濃厚な味がクセになるハヤシライス(950円)もおすすめ!店内には作家さんの作品を展示したギャラリーもあり、ゆったりとした時間を過ごせます。
住所:奈良県吉野郡十津川村神下405
電話:0746-69-0003
営業時間:11:30~16:00
定休日:水・木曜日
アクセス:新宮駅より車で40分
いかがでしたでしょうか。今回は奈良の雰囲気抜群なレストランについてご紹介しました。デートや特別な日のために、素敵なお店を抑えておくと便利ですよね。奈良へ観光の際も、ぜひ参考になさってくださいね!