関西LOVERS

兵庫県民なら絶対共感できる兵庫あるある

2024年09月06日(金)/兵庫

チェック兵庫の日常あるある

☆サンテレビは心のオアシス

サンテレビ

出典:http://gigazine.net/news/20081003_ossan_sun_tv_character/

神戸にあるローカルテレビ局で、日本で初めてプロ野球の完全生中継を開始した局。阪神タイガースの試合を試合終了まで中継してくれる有り難い局として虎ファンに愛されています。

阪神が遠征などの時はオリックスの試合も中継されます。そして深夜の時間帯は数多くのアニメが放送され、アニヲタからも愛されています。

☆大阪よりじゃないとテレビ大阪が見られない

テレビ大阪はテレビ東京系列のテレビ局です。地上波だと神戸の中心から東側の、大阪よりの地域しか受信できないので見ることができません。

どうやら兵庫県は、全国で唯一「ポケットモンスター」の放送がされていない県だそうで、どうしても見たいなら本放送から157日遅れの「BSジャパン」か、受信可能なら「テレビせとうち」ということになります。

チェック兵庫県民なら当たり前?あるある

兵庫県民なら当たり前?あるある

☆そうめんやっぱり揖保の糸

揖保の糸

出典:http://www.projectdesign.jp/201502/pn-hyogo/001908.php

当然です

☆今川焼きは御座候

御座候

出典:http://www.harima-navi.com/items/ippindetail/229/ref:top

小麦粉を練り上げた生地にあんこを入れて、円形の金型でこんがり焼き上げる和菓子の「今川焼き」。
日本各地でいろんな呼び名があるようですが、兵庫では「御座候」ですよね。実はこれ、姫路にある御座候を製造販売している会社の名前です。ちなみに大阪では「回転焼き」といいます。

☆大阪空港は伊丹空港と呼ぶ

正式名称は「大阪国際空港」で、敷地は大阪の池田市、豊中市と兵庫の伊丹市にまたがっていますが、伊丹空港って呼んでますね。これは兵庫に限らず、関西人は大体こう言います。

☆異人館にはめったに行かない

異人館

出典:http://mari.cocolog-nifty.com/mari/cat7957214/index.html

別に用事もないし…

チェック兵庫に対するイメージあるある

兵庫に対するイメージあるある

☆芦屋に住んでいると言うと金持ちと思われる

芦屋といっても高級住宅街は極一部ですし、全部がセレブなわけではないですからね。
説明するのが面倒なので、「神戸に住んでます」と言っちゃう人も。

☆「家どこ?」「甲子園」「えっ?」「甲子園」「球場に住んでるの?」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出典:http://furafura-life.blog.so-net.ne.jp/2010-10-09

甲子園は兵庫県西宮市の地名です。ちなみに甲子園球場の住所は西宮市甲子園町1番82号。

☆尼崎は大阪だと思われている

市外局番が大阪と同じ06のせいなのでしょうけど、関西以外の人々からは尼崎市は大阪にあると思われています。

☆加古川の人帰られへん

正しくは「加古川より向こうの人帰られへんね」。
これは甲子園球場で試合が長引いた時に、解説の福本豊氏が電車がなくなり、加古川より遠い地域に住んでいる観客が帰れなくなるいるのではないかと心配しての発言。
ちなみに甲子園球場の最寄である阪神電鉄には、加古川駅はありません。

チェック兵庫県民ならツイやってしまうあるある

☆「ホテルニュー淡路」と「有馬兵衛の向陽閣」を普通に言えない

言えない。

☆東条湖おもちゃ王国を今でも「と~じょ~こランド~」と言ってしまう

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

出典:https://deece.jp/amusement/84359886/reviews

言ってしまうというか、歌ってしまう。

☆神戸住みじゃないのに、旅先でどこから来たのか尋ねられると「神戸から」と言ってしまう

兵庫からと言ってもいまいち反応が薄いけれど、神戸からと言うと良い反応が返って来るものでツイ…。

チェック兵庫の沿線あるある

☆高架下は西に行くほど怪しくなる

モトコー

出典:http://okiraku-news.net/travel/gwkobe/

三宮駅から元町駅まで続く高架下商店街「ピアザKOBE」と、元町駅から神戸駅まで続く高架下商店街の通称「モトコー」、 両方合わせて「高架下」と呼んでいます。
裏通り的な存在で、細い路地の両側に様々な店が並びますが、三宮から元町へと進み、モトコーに入って更に西へと進んで行くほどに、照明が薄暗くなり、ちょっと何を売っているかわからないような怪しい店が目立ち始め、カオスな様相を呈して来ます。それが魅力だったり、ちょっと怖かったり…。

☆阪神、JR、阪急と、上にあがるほど、上品になるイメージ

阪神、JR、阪急と、上にあがるほど、上品になるイメージ

阪神間は南側が海、北側が山という立地にあり、お金持ちほど山の手に住む傾向があります。
阪神電車が一番海側を走り、次いでJR、阪急の順に山側を走ります。阪急の沿線には高級住宅街や有名私立校などが並び、乗客は自ずと山の手のハイソな方々が多いということになります。
対して阪神は下町や工場地帯を通る庶民的な電車で、阪神タイガースの試合がある時などは車内がエライことになったりします。
なので阪急は上品、阪神は下品などという言われ方もします。勿論、阪神でも阪急でもどちらにもハイソな方も下品な方も普通の方もいらっしゃるんですがね。


始めにも書きましたが、兵庫は広いので「あるある」が県民全体で共感できないかもしれませんが、この共感できないところがまた、兵庫あるあるの一つかもしれません。

チェック関連記事








/* */